<早期胃癌・食道表在癌>
<高度進行胃癌・食道癌>
<コンバージョン手術>
<救済手術(サルベージ手術)>
<免疫チェックポイント阻害薬を用いた治療>
<チーム医療>
<腹腔鏡下手術・胸腔鏡下手術について>
開腹手術・開胸手術と比較して下記のメリットがあります。
①小さな傷で行うことができる。
②カメラを用いて 拡大視で精密な手術を行うことができる 。
術後疼痛が軽減され 、出血 量も少ないことから早期の社会復帰が可能です。
一方で難易度 が高いため 、手術に熟練した外科医が執刀しています 。
<ロボット支援下手術について>
腹腔鏡下手術・胸腔鏡下手術と比較して下記のメリットがあります。
①多関節機能を 有するため、複雑で細やかな手術手技が可能である。
②3次元による正確な画像情報から、より安全かつ侵襲の少ない手術を行うことができる。
③コンピュータ制御により手振れがないため周囲臓器への影響が少ない。
<ロボット支援下手術の特徴>
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
初診 |
宮脇 豊 (食道) 交代制 (胃・午後) |
交代制 (胃・午後) 佐藤 弘 (食道) |
交代制 (胃・午後) |
佐藤 弘 (食道・午前) 交代制 (胃・午後) 宮脇 豊 (食道) |
交代制 (胃・午後) |
交代制 (胃・午前) |
午前 | 宮脇 豊 | 佐藤 弘 | 交代制 | 佐藤 弘 |
櫻本 信一 江原 玄 |
佐藤 弘 (第2・4週) 化学療法外来 (交代制) |
午後 | 宮脇 豊 |
櫻本 信一 佐藤 弘 |
交代制 | 宮脇 豊 | 櫻本 信一 | -- |
<胃癌に関して>
切除不能進行胃癌に対する治験(国内で薬剤の承認を得るための臨床試験)に参加しています。
①Claudin(CLDN)18.2 陽性の切除不能進行胃癌患者における AZD0901 の多施設共同、無作為化、非盲検、第 III 相試験
新規薬剤を用いた治験については、お気軽に担当医に問い合わせてください。
②JCOG1907 試験: cT1 4aN0 3 胃癌におけるロボット支援下胃切除術の腹腔鏡下胃切除術に対する優越性を検証するランダム化比較試験
<食道癌に関して>
手術前後での栄養管理やリハビリテーションの研究として、2つの試験に参加しています。
①日本医療研究開発機構(AMED): 食道癌術後患者を対象とした外来リハビリテーション介入の多施設共同ランダム化比較試(当院が基盤施設)
②科学研究費:食道がん術後のテーラメード医療を目指した長期的リハビリテーションと栄養管理の検討
腹腔鏡下手術 ・ロボット支援下手術を安全・確実に行うために日本 内視鏡外科学会は 、 2004 年より 技術認定医制度を制定しています 。この制度は現在も外科医の手術技量を量る指標となっています。
当科には技術認定医 が 複数在籍し、 日々安全な手術を提供しています 。また、毎年 新たに技術認定医を育成 しており、教育機関としての役割も果たしています。
確定診断がついていない場合でも、食道癌、胃癌、食道・胃粘膜下腫瘍が疑われる患者さんは遠慮なくご紹介ください。
効率的で質の高い医療を提供するためには地域連携が不可欠です。原則として手術後の患者さんはお返ししてfollow upをお願いしています。当院でも併診させて頂き、再発や合併症が疑われる際には迅速に対応致します。患者さんの希望に応じて、地域の先生方に緩和医療を依頼することもありますのでよろしくお願いいたします。
診療部長、教授
副診療部長、教授
准教授
助教
助教
助教
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
初診 |
宮脇 豊 (食道) 交代制 (胃・午後) |
交代制 (胃・午後) 佐藤 弘 (食道) |
交代制 (胃・午後) |
佐藤 弘 (食道・午前) 交代制 (胃・午後) 宮脇 豊 (食道) |
交代制 (胃・午後) |
交代制 (胃・午前) |
午前 | 宮脇 豊 | 佐藤 弘 | 交代制 | 佐藤 弘 |
櫻本 信一 江原 玄 |
佐藤 弘 (第2・4週) 化学療法外来 (交代制) |
午後 | 宮脇 豊 |
櫻本 信一 佐藤 弘 |
交代制 | 宮脇 豊 | 櫻本 信一 | -- |