診療部門のご案内

骨軟部組織腫瘍科・整形外科

診療内容・専門分野

整形外科分野の腫瘍を専門に診療しています。良性・悪性・腫瘍類似疾患を対象としています。転移性骨腫瘍も含みます。診断・治療は関連部署と合同協議し確認します。当科は外科的治療が中心で、必要に応じて形成外科、外科などと共同手術を行っています。症例に応じて化学療法も行なっています。外来は月、火、水曜日ですが、急ぎの場合は予約センター等にご連絡下さい。セカンドオピニオンにも対応しております。


対象疾患

いわゆる整形外科の腫瘍および腫瘍類似疾患です。良性では非骨化性線維腫、線維性骨異形成、骨巨細胞腫、好酸球性肉芽腫、骨嚢腫、動脈瘤様骨嚢腫、脂肪腫、血管腫、神経鞘腫、悪性では骨肉腫、軟骨肉腫、Ewing肉腫、脊索腫、脂肪肉腫、滑膜肉腫、平滑筋肉腫などです。転移性骨腫瘍ではがん全般が対象になります。


外来医師診療表

 
初診 鳥越 知明
渡邊 拓也
(午後)
渡邊 拓也
(午前)
鳥越 知明
(午前)
-- -- --
午前 -- 渡邊 拓也 鳥越 知明 -- -- --
午後 鳥越 知明
渡邊 拓也
-- -- -- -- --

実績

皆様の御協力で徐々に実績が向上しております。


紹介時のお願い

外来医いずれにご紹介頂いてもかまいません。腫瘍の診断がついていなくても結構です。悪性が疑われる場合は、生検はなさらないでご紹介下さい。検査で得られた画像は原則全てお送りください。また、患者さんに説明した内容もお知らせ頂けますと幸いです。


地域連携への取り組み

進行癌、特に転移性骨腫瘍では治療に限界があり、最終的に地元あるいは紹介先生の御世話になる場合がございます。また術後リハビリテーションをおねがいする場合もございます。その際は宜しくお願い申し上げます。


<AYA世代のがん患者支援について>


担当医師

診療部長、教授

鳥越 知明

専門分野
骨軟部腫瘍の診断と集学的治療、凍結自家骨移植、ナビゲーション手術
主な資格
日本整形外科学会専門医、医学博士、がん治療認定医、日本整形外科学会認定骨・軟部腫瘍医

講師

渡邊 拓也

専門分野
骨軟部腫瘍の診断と集学的治療
主な資格
医学博士、日本整形外科学会専門医・指導医、がん治療認定医、日本整形外科学会認定骨・軟部腫瘍医

客員教授

矢澤 康男

専門分野
骨軟部腫瘍
主な資格
日本整形外科学会専門医、医学博士、がん治療認定医、日本整形外科学会認定骨・軟部腫瘍医

外来医師診療表

 
初診 鳥越 知明
渡邊 拓也
(午後)
渡邊 拓也
(午前)
鳥越 知明
(午前)
-- -- --
午前 -- 渡邊 拓也 鳥越 知明 -- -- --
午後 鳥越 知明
渡邊 拓也
-- -- -- -- --